~韓国留学から帰国し、韓国人の夫と地元茨城県鹿嶋市で韓国料理店を2010年12月18日にオープンしました。お店のこと、日々のことをお伝えしていきたいと思います☆ぜひ遊びに来てください♪
2009年4月25日土曜日
ジョンミのBirthday
韓国での食事
2009年4月22日水曜日
アンからのプレゼント
残念ながら、私はホームシック全然ありません。アンも、ジョンジョンも韓国に来て眠れないと言っていました。でも、私は全然寝れます。日本はそんなに遠くないからかな?ロンドンの時も日本に帰りたいと思わなくて、やっぱり覚悟を決めて日本を離れているから、その時々で行った所で頑張らなきゃいけないと思っているからかな?
日本食も食べれているし、ただテレビが面白くな~い。で、ジェインがアメリカのPopsやHip-hopのCDを作ってくれたのでそれをかけながら勉強しています。日本でももともとあまり日本のテレビを見てなくて韓国ドラマを見ていたからあまり日本の番組が恋しいとは思わないけど、韓国のは面白くない。。。
ロープレ
牛しゃぶ
韓国茶道2
いよいよ体験学習がはじまりました。ハンボク(チマチョゴリ)に着替えて皆をお出迎え。そして、韓国の挨拶の仕方、ハンボクの意味などを勉強しました。
今回初めてハンボクを着て、ワンピースみたいなチマ(スカート)に、上着のチョゴリを着てできあがり。とっても簡単でした。独身の女性のスカートは今回みたいなカラフルな色。でも、結婚している人は、紺色に白の上着。上着のリボンの色も夫がいるかいないかで違うらしい。そして、袖口の刺繍は子供がいるかいないかを意味しているだしい。結婚していて子供がいない人は袖口に刺繍がないと。いろんな意味があって驚きました。
韓国茶道1
2009年4月19日日曜日
JYPオーディション
自分もスカウトされるかも?と、バッチリ化粧してワンピースと着ていったのに、誰も声をかけてきませんでした。。。しかもオーディションを受けない人は出て行ってって感じで追い払われました。^^;
アクセサリーショップ

昨日は新作が沢山入っていて、ネックレスを2つ買いました。店頭で15000wで売っているけど、9000w(約700円)にしてくれました。このお店はセンスが良くて、お気に入りです。いつも行くと学生や、おしゃれなおばさんが買い物しています。東大門市場は最近日本人が多いからか、すごく高くて値段を聞くたび、高すぎて本当はいくらなのに。。。と、腹が立ちます。ここの社長は私が韓国語をマスターして日本に帰ったら、日本で店を開く手伝いをして欲しいと言っていました。まぁ、夢だけどと。。。まぁ、今いろいろ社長から教えてもらって勉強したいと思います。
2009年4月17日金曜日
チキンカツ
食事が終わってタイ出身のジョンミと一緒にカフェへ。再来週プレゼンがあって、来週火曜日までにパワーポイントで資料を作成して先生に提出しなければならない。でも、今回韓国に持ってきたパソコンにはパワーポイントが入ってなく、日本に置いてきたので、寮に住んでいるジョンミが貸してくれた。いまどき大学生はみんなパワーポイントで資料を作成してるらしく、自分の学生時代とカルチャーショックを受けました。今日はだいたいの大まかなのが完成したので、月曜日に韓国語で文章を付け足して完成かな?火曜日はまたテストがあるし、大忙し。。。
もう無理サムギョプサル。。。
市庁駅近くでワッフルを。。。
2009年4月15日水曜日
4月14日はブラックデー
KBSテレビ見学
2009年4月12日日曜日
引越しの手伝い
2009年4月10日金曜日
マスクパックGET!
登録:
投稿 (Atom)