いつも行くお店に直行。いつもこの時間なら物が結構なくなっていたりするのですが、人が少なく結構物がありました。
車エビGET!
オさんも魚屋さんと話しながらお得でいい魚を探します。料理の仕方が日本と韓国では違うので、魚屋さんも驚いていました。
メロを探していたのですが値段がどこも高く、メロのカマを見つけオさんがまたまた魚屋さんとお話し。風評被害で海外からの船が着かず、物が入ってこないからあるだけだから好きなの選んでいいよ!と。オさんも嬉しそうにお得なメロに大興奮!!
場内市場の一番奥にあるさつま揚げのお店。行くと必ず買います。季節でいろんな海鮮がはいったさつま揚げもあるんです。
どんどん回ってみるけど、どこも魚がいっぱい。いつもの築地じゃないみたいでした。
韓国には無い魚もあるので、勉強のためについついオさん体が止まります。
マグロも場内市場の奥の方に行けば安くあるんですよ。
カニの専門店もカニは入ってこないのか、水槽はカラでした。
まだまだ地震の影響はだいぶありますね。東京に住んでいた時からオさんと築地に来ていましたが、オさんは本当に魚が好きで、メニューにある石焼うどんのダシは築地で買った鰹節や昆布、煮干しなどでとっているので、お客様にも好評です。結局今日も休みなのに仕事みたいになってしまいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿